神戸製鋼コベルコスティーラーズ
注目選手 濱野 隼大
4選手とも注目選手なのだが、中でも注目なのがニュージーランドの高校、ロトルアボーイズハイスクールを卒業後に加入する濱野隼大選手。中学までは日本でプレーしていたのだが、高校でニュージーランドに渡り、スキルを磨いた。いわゆる逆輸入の選手。
18歳ですでに180センチ、93キロというがっちりとした体でセンター、ウイングをこなす選手。トップリーグの強度でさらにコンタクトの部分を磨くことでさらに大きな選手になることが期待できる。
キャノンイーグルス
注目選手 山本 雄貴 安 昌豪
山本雄貴選手は、同志社大学で今年主将を務めていた選手。U20日本代表も経験しているためキャノンの即戦力になることが期待される。
以前私のtwitterアカウントでも取り上げたのだが、筆者と音楽の趣味が同じ部分があるという事もあって注目選手の一人にあげている。
キャノンイーグルスに加入する、同志社大学で主将を務めていた山本雄貴選手
— japan ラグビー news (@japannews18) February 8, 2020
趣味はレコード
ここからは私個人の話になるのですが、私が好きなアーティスト細野晴臣さんのレコードをベスト5レコードに選んでいるところが親近感が湧く
u20日本代表経験者で注目の選手です#ラグビー#トップリーグ pic.twitter.com/phl9wo6sx0
安昌豪選手は、各世代で日本代表になってきたプロップ。そして今年度は大学ラグビー終了後にサンウルブズの練習生としてスーパーラグビーの高いレベルの中でもまれている選手。今後のさらなる成長に期待大!
NECグリーンロケッツ
注目選手 本山 尊
本山選手がラグビーを始めたのは高校時代、高校までは様々なスポーツに取り組んでいたが特に有力な選手ではなかった。
ラグビーに転向したのは高校受験失敗がきっかけ。そして進学先の大分東明高校でラグビー部の監督に勧誘されラグビー部に入部。入学時にすでに190センチを超えていた体格の素質を見込まれてのことだった。
そして高2の時に競技歴僅か1年半で日本代表入り。
帝京大学に進学して、ロックらしいプレー(体を張るプレー)を磨きついにトップリーグの舞台にやって来る。
日本人離れした体格を生かして世界で戦えるFW(フォワード)に成長することを期待されている。
クボタスピアーズ
10人という大型契約を結んだクボタスピアーズ。即戦力となりえる選手が多数でトップリーグ一番の新規契約を結んだともいえる。
注目選手 岸岡 智樹 岡山 仙治
注目選手は多数いるのだが、ここでは岸岡選手、岡山選手を挙げる。
まず、岸岡智樹選手は早稲田大学を選手権優勝に導いたスタンドオフ。パス・ラン・スキルで高いスキルをもち、それを活かすラグビー頭脳も持った選手。twitterでラグビーについての考えなどを発信しているのだが、ここまで一つ一つのプレーを考えているのかと驚かされる選手。
対抗戦では司令塔ながらトライ王でもあり、足が速い。2023年日本代表のスタンドオフを背負っているのは岸岡選手かもしれない。
何かあればご質問を!https://t.co/cAFqJBK07W
— 岸岡 智樹 (@Rug10cham) June 25, 2019
岡山仙治選手は168センチと一般人の中でも小柄な部類に入る体格ながら、ジュニアジャパンに選出されるほどの選手。天理大学で主将を務めたキャプテンシーと激しいタックルが持ち味の選手。ベンチプレス150kg、スクワット240㎏といった超怪力の持ち主でもある。小兵ながらも大きい体格に負けないプレーに注目してみてほしい。
ヤマハ発動機ジュビロ
NTTドコモレッドハリケーンズ
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
宗像サニックスブルース
リコーブラックラムズ
注目選手 山村 知也
50mを6.0秒で駆け抜けるウイング。高校、U20,ジュニアジャパンと世代別の代表に選ばれている逸材。大学でも1年時から対抗戦でトライ王に輝くなどして活躍しているため、トップリーグでも1年目から活躍するのでは、と期待してしまう。
山村選手はラグビー界きってのイケメン選手であるため、活躍すればラグビー界に女性ファンが増える可能性がある。ラグビー人気拡大のためにもぜひ活躍してほしい。
東芝ブレイブルーパス
注目選手 伊藤 鐘平 桑山 淳生
伊藤鐘平選手は2015年ワールドカップに出場した日本代表のプレイヤー、伊藤鐘史選手の弟。そんな伊藤選手は代表選手であった兄の試合を見に行った時に、大活躍するリーチマイケル選手のプレーに感動し、リーチマイケル選手の母校である札幌山の手に進学した。
そしてついに東芝で憧れのリーチマイケル選手とチームメイトとなる。東芝でリーチ選手を驚かせるようなプレーをして、日本代表でもチームメイトになってほしい。
桑山淳生選手は昨年東芝に加入して今季圧巻の活躍を見せている桑山聖生選手の弟。兄弟同時出場で活躍する姿をすぐに見ることができるかもしれないと思わせるほどの高いポテンシャルの持ち主。力強いランが魅力の大型新人。
コメント