トップリーグ2020年度 全チーム新規加入選手一覧

トップリーグ
https://logostock.jp/japanrugby-topleague/より引用

神戸製鋼コベルコスティーラーズ

名前ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
松岡 賢太フッカー1997年6月6日京都成章明治大学175/99
粥塚 諒フランカー1997年7月30日流通経済大学付属柏流通経済大学183/97高校、U20、セブンス
中 孝祐ウイング1997年5月6日東海大仰星関西学院大学177/87U20、セブンス
濱野 隼大ウイング2001年5月2日ロトルアボーイズハイスクール(ニュージーランド)180/93
注目選手 濱野 隼大

4選手とも注目選手なのだが、中でも注目なのがニュージーランドの高校、ロトルアボーイズハイスクールを卒業後に加入する濱野隼大選手。中学までは日本でプレーしていたのだが、高校でニュージーランドに渡り、スキルを磨いた。いわゆる逆輸入の選手。

18歳ですでに180センチ、93キロというがっちりとした体でセンター、ウイングをこなす選手。トップリーグの強度でさらにコンタクトの部分を磨くことでさらに大きな選手になることが期待できる。

キャノンイーグルス

氏名ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
安 昌豪(アン・チャンホ)プロップ1997年11月20日大阪朝鮮明治大学178/110高校、U20(サンウルブズ2020練習生)
松岡 将大プロップ1997年7月31日近畿大付属近畿大学181/111
ソセフォ・ファカタヴァセンター1997年10月25日目黒学院福岡工業大学186/1127人制
山本 雄貴ウイング1998年3月25日同志社同志社大学177/80U20
高木 一成センター、ウイング、フルバック1997年6月23日慶應慶應義塾大学176/84
注目選手 山本 雄貴 安 昌豪
山本雄貴選手は、同志社大学で今年主将を務めていた選手。U20日本代表も経験しているためキャノンの即戦力になることが期待される。
以前私のtwitterアカウントでも取り上げたのだが、筆者と音楽の趣味が同じ部分があるという事もあって注目選手の一人にあげている。
 

安昌豪選手は、各世代で日本代表になってきたプロップ。そして今年度は大学ラグビー終了後にサンウルブズの練習生としてスーパーラグビーの高いレベルの中でもまれている選手。今後のさらなる成長に期待大!

NECグリーンロケッツ

名前ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
新井 望友フッカー1998年2月15日深谷東海大学171/92U20,ジュニアジャパン
本山 尊ロック1998年2月23日大分東明帝京大学191/108U17
山極 大貴ロック1997年7月24日保善専修大学197/108
アセリ・マシヴォウフランカー1997年3月9日ケルストンボーイズカレッジ拓殖大学189/1087人制トレーニングスコッド
杉本 悠馬ウイング1997年12月16日佐野日大日本大学178/86
注目選手 本山 尊
本山選手がラグビーを始めたのは高校時代、高校までは様々なスポーツに取り組んでいたが特に有力な選手ではなかった。
ラグビーに転向したのは高校受験失敗がきっかけ。そして進学先の大分東明高校でラグビー部の監督に勧誘されラグビー部に入部。入学時にすでに190センチを超えていた体格の素質を見込まれてのことだった。
そして高2の時に競技歴僅か1年半で日本代表入り。
帝京大学に進学して、ロックらしいプレー(体を張るプレー)を磨きついにトップリーグの舞台にやって来る。
日本人離れした体格を生かして世界で戦えるFW(フォワード)に成長することを期待されている。

クボタスピアーズ

名前ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
石田 楽人プロップ1998年1月9日桐蔭学園専修大学181/112U20、ジュニアジャパン
山本 剣士プロップ1997年9月17日姫路工業大阪体育大学186/115
積 賢佑フッカー、No.81997年11月16日熊本西流通経済大学178/100
堀部 直壮ロック1997年4月17日筑紫同志社大学191/100高校、U20、ジュニアジャパン
岡山 仙治フランカー1998年2月5日石見智翠館天理大学168/90U20,ジュニアジャパン
土屋 深浩フランカー、No.81998年3月19日福岡筑波大学186/100U20
岸岡 智樹スタンドオフ1997年9月22日東海大仰星早稲田大学173/85U20,ジュニアジャパン
山崎 洋之ウイング1998年3月8日筑紫明治大学175/82ジュニアジャパン
島田 悠平スタンドオフ、ウイング、フルバック1997年12月25日国学院久我山筑波大学183/87高校
金 秀隆ユーティリティバックス1998年1月16日大阪朝鮮朝鮮大学181/71

10人という大型契約を結んだクボタスピアーズ。即戦力となりえる選手が多数でトップリーグ一番の新規契約を結んだともいえる。

注目選手 岸岡 智樹 岡山 仙治
注目選手は多数いるのだが、ここでは岸岡選手、岡山選手を挙げる。
 
まず、岸岡智樹選手は早稲田大学を選手権優勝に導いたスタンドオフ。パス・ラン・スキルで高いスキルをもち、それを活かすラグビー頭脳も持った選手。twitterでラグビーについての考えなどを発信しているのだが、ここまで一つ一つのプレーを考えているのかと驚かされる選手。
対抗戦では司令塔ながらトライ王でもあり、足が速い。2023年日本代表のスタンドオフを背負っているのは岸岡選手かもしれない。
 

岡山仙治選手は168センチと一般人の中でも小柄な部類に入る体格ながら、ジュニアジャパンに選出されるほどの選手。天理大学で主将を務めたキャプテンシーと激しいタックルが持ち味の選手。ベンチプレス150kg、スクワット240㎏といった超怪力の持ち主でもある。小兵ながらも大きい体格に負けないプレーに注目してみてほしい。

ヤマハ発動機ジュビロ

NTTドコモレッドハリケーンズ

NTTコミュニケーションズシャイニングアークス

宗像サニックスブルース

リコーブラックラムズ

名前ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
笹川 大五プロップ1997年8月3日明大中野明治大学185/116高校
武井 日向フッカー1997年6月17日国学院栃木明治大学171/95U20,ジュニアジャパン
ジョセファ・ロガヴァトゥロック、フランカー1995年6月14日ハミルトンボーイズ帝京大学195/115
栗原 由太センター1997年10月12日桐蔭学園慶應義塾大学179/92
西川 大輔センター、ウイング中京大学183/92
山村 知也ウイング1997年12月2日報徳学園明治大学174/80高校、U20,ジュニアジャパン
注目選手 山村 知也
50mを6.0秒で駆け抜けるウイング。高校、U20,ジュニアジャパンと世代別の代表に選ばれている逸材。大学でも1年時から対抗戦でトライ王に輝くなどして活躍しているため、トップリーグでも1年目から活躍するのでは、と期待してしまう。
山村選手はラグビー界きってのイケメン選手であるため、活躍すればラグビー界に女性ファンが増える可能性がある。ラグビー人気拡大のためにもぜひ活躍してほしい。

東芝ブレイブルーパス

名前ポジション生年月日出身高校出身大学身長/体重代表歴
伊藤 鐘平ロック1997年5月1日札幌山の手京都産業大学189/103U20
佐々木 剛フランカー1997年4月17日八戸西大東文化大学180/98U20
杉山 優平スクラムハーフ1997年6月5日大阪桐蔭筑波大学168/74高校
眞野 泰地スタンドオフ、センター1997年6月1日東海大仰星東海大学171/87高校、U20、ジュニアジャパン
桑山 淳生センター、ウイング1997年11月15日鹿児島実業早稲田大学184/95
宮上 廉ウイング、フルバック1997年5月15日佐賀工業帝京大学178/90
注目選手 伊藤 鐘平 桑山 淳生
伊藤鐘平選手は2015年ワールドカップに出場した日本代表のプレイヤー、伊藤鐘史選手の弟。そんな伊藤選手は代表選手であった兄の試合を見に行った時に、大活躍するリーチマイケル選手のプレーに感動し、リーチマイケル選手の母校である札幌山の手に進学した。
そしてついに東芝で憧れのリーチマイケル選手とチームメイトとなる。東芝でリーチ選手を驚かせるようなプレーをして、日本代表でもチームメイトになってほしい。
 
桑山淳生選手は昨年東芝に加入して今季圧巻の活躍を見せている桑山聖生選手の弟。兄弟同時出場で活躍する姿をすぐに見ることができるかもしれないと思わせるほどの高いポテンシャルの持ち主。力強いランが魅力の大型新人。

サントリーサンゴリアス

トヨタ自動車ヴェルブリッツ

パナソニックワイルドナイツ

日野レッドドルフィンズ

ホンダヒート

三菱重工ダイナボアーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました