
日本の活躍に盛り上がりを見せたラグビーワールドカップ日本大会。
日本は20日に南アフリカに敗れ残念なことにベスト8で姿を消すこととなった。
しかし、ワールドカップはまだ終わったわけではない。準決勝、3位決定戦、決勝と強豪国が威信をかけたビッグマッチが残っている。
今大会でラグビーに興味を持ち残りの試合も楽しみたい方も多いのではと思い、各試合の開始日時とテレビの放送予定についてまとめる。
10/26(土)17:00~ 準決勝1 イングランドVSニュージーランド
試合概要
10/26 17時に準決勝第1試合、イングランド対オールブラックスが横浜国際総合競技場にて開催される。
前日本ヘッドコーチエディージョーンズ率いる、北半球最強国イングランドと、ワールドカップ連覇中の誰もが認める最強国オールブラックスの試合は事実上の決勝といっても過言ではない。
ぜひ、見ていただきたい1試合。
放送予定
地上波
NHK 総合テレビ 16:40~
もともとNHKのBS1で放送される予定だったのだが、ラグビー人気を受けて総合テレビでの生放送になった。これにより、気軽に観戦できるようになったためぜひご覧ください。
衛星放送
J SPORTS 1 16:30~ (4K有り)
(4K) NHK BS
J SPORTSでは全試合の生中継、試合後の記者会見まで中継がある。
さすが、スポーツ専門チャンネル。今回のワールドカップでラグビー愛が高まった方は、この際契約してみてはいかがだろう。ワールドカップが終わるとすぐに、トップチャレンジリーグ、高校ラグビー(花園)、大学選手権と冬はラグビーのコンテンツ山盛りであるので絶対に損はしないはずだ。
ネット配信
スカパーオンデマンド 16:30~
ネット放送での生中継は、スカパーオンデマンドのみ。
J SPORTS契約中の方は、モバイル機器(スマホ、タブレット)でLIVE視聴可能なので、外出先で見れないと思っていた方はぜひスカパーよりご確認ください。
ラジオ中継
NHK FM 17:00~18:50
運転などでテレビは見れないが、ラジオは視聴できるという方はこちらを参考にどうぞ。
10/27(日)18:00~ 準決勝2 ウェールズVS南アフリカ
試合概要
10/27 18時に 準決勝第2試合、ウェールズ対南アフリカが横浜国際総合競技場にて開催される。
北半球では珍しい展開ラグビーを基調とした国風表れる美しく強いラグビーをするウェールズと、日本の前に圧倒的フィジカルで立ちはだかった南アフリカの一戦。
赤と緑、どちらに勝利の女神は微笑むか!
放送予定
地上波
日本テレビ系列 17:45~
日本が勝ち進めば迎える試合だったからか、この試合は日本テレビが放送する。
地上波のため気軽に観戦できるためぜひぜひご覧ください。
衛星放送
J SPORTS 1 17:30~
J SPORTSでは全試合の生中継、試合後の記者会見まで中継がある。
さすが、スポーツ専門チャンネル。今回のワールドカップでラグビー愛が高まった方は、この際契約してみてはいかがだろう。ワールドカップが終わるとすぐに、トップチャレンジリーグ、高校ラグビー(花園)、大学選手権と冬はラグビーのコンテンツ山盛りであるので絶対に損はしないはずだ。
ネット配信
スカパーオンデマンド 17:30~
ネット放送での生中継は、スカパーオンデマンドのみ。
J SPORTS契約中の方は、モバイル機器(スマホ、タブレット)でLIVE視聴可能なので、外出先で見れないと思っていた方はぜひスカパーよりご確認ください 。
ラジオ中継
NHK FM 18:00~
運転などでテレビは見れないが、ラジオは視聴できるという方はこちらを参考にどうぞ。
11/1(金)18:00~ 3位決定戦 オールブラックス対ウェールズ
試合概要
11/1 18時に3位決定戦が、東京スタジアムにて開催される。
惜しくも決勝への道を断たれた敗者同士の試合となるが、決して捨て試合といったわけではない。
準決勝にまで勝ち上がる強者同士の「熱い戦い」見逃すわけにはいかない。
放送予定
地上波
残念ながら今のところこちらの試合は地上波放送の予定はない。
しかし、ニュージーランド対イングランドのように直前で地上波放送に切り替わる可能性があるため、その場合は更新する。
衛星放送
J SPORTS 1 17:40~ (4K有り)
NHK BS1 17:45~
J SPORTSでは全試合の生中継、試合後の記者会見まで中継がある。
さすが、スポーツ専門チャンネル。今回のワールドカップでラグビー愛が高まった方は、この際契約してみてはいかがだろう。ワールドカップが終わるとすぐに、トップチャレンジリーグ、高校ラグビー(花園)、大学選手権と冬はラグビーのコンテンツ山盛りであるので絶対に損はしないはずだ。
ネット配信
スカパーオンデマンド 17:40~
ネット放送での生中継は、スカパーオンデマンドのみ。
J SPORTS契約中の方は、モバイル機器(スマホ、タブレット)でLIVE視聴可能なので、外出先で見れないと思っていた方はぜひスカパーよりご確認ください 。
ラジオ中継
現在、配信予定はない。
11/2(土)18:00~ 決勝 イングランド対南アフリカ
試合概要
11/2 18時に決勝が、横浜国際競技場にて開催される。
開幕から40日熱い戦いや日本のおもてなしにより、大成功を果たしたワールドカップの最終戦。
アジア初開催、「日本代表」史上初のベスト8入りなど、歴史的大会にふさわしい素晴らしい試合になるだろう。
この試合の光景は一生忘れることができない素晴らしいものになるはずだ。
ぜひこの試合を見てワールドカップの思い出を最高のものとしよう!!
放送予定
地上波
日本テレビ系列 17:45~
地上波のため気軽に観戦できるためぜひぜひご覧ください。
衛星放送
J SPORTS 1 17:00~ (4K有り)
NHK BS1 17:00~ (4K有り)
J SPORTSでは全試合の生中継、試合後の記者会見まで中継がある 。
さすが、スポーツ専門チャンネル。今回のワールドカップでラグビー愛が高まった方は、この際契約してみてはいかがだろう。ワールドカップが終わるとすぐに、トップチャレンジリーグ、高校ラグビー(花園)、大学選手権と冬はラグビーのコンテンツ山盛りであるので絶対に損はしないはずだ。
ネット配信
スカパーオンデマンド 17:00~
ネット放送での生中継は、スカパーオンデマンドのみ。
J SPORTS契約中の方は、モバイル機器(スマホ、タブレット)でLIVE視聴可能なので、外出先で見れないと思っていた方はぜひスカパーよりご確認ください 。
ラジオ中継
NHK ラジオ第一放送 18:00~
運転などでテレビは見れないが、ラジオは視聴できるという方はこちらを参考にどうぞ。
まとめ
絶対に忘れられない好試合が繰り広げられる4試合になるため上記より日程を確認し、ぜひ見ていただきたい。
コメント